いつも思うが、iOS がメジャーアップデートして使いもせん機能が多すぎ!
ホーム画面の最終面のこれ何?
消せない…
そろそろ、バグもとれたっぽいので、重い腰を上げて iOS14 にアップデートしてみた。
かなり大がかりな仕様追加なので、アップデートして再起動したら、
新機能案内や
ウィジェット関係のダイアログや
既定のブラウザの確認のメッセージが
次から次に表示されて多少鬱陶しかったww
とりあえず、ホーム画面がウィジェットだらけになったので、いらんウィジェットを削除しまくる。
おすすめで、勝手にウィジェット化するのはやめてくれぃ!
Oculus Quest 2 をしばらく使用してみた印象
起動がかなり早くなった(これはいい!)
初代 Oculus Quest よりかなり軽くなったので、長時間装着しいても負担が少ない。
ヘッドバンドが簡易になったことにより、ゴーグルの固定が甘くなった。
(激しく動くとゴーグルがずれて、初代より焦点がぼやけやすくなったように感じる)
IPD(瞳孔間距離)の調整が3段階と大まかになったせいか、ゴーグルの位置によって焦点(ピント)を合わせる範囲がシビアになったように感じる。
(ゴーグルが少しずれるとピントがぼやける)
有機ELディスプレーから液晶に変更になったせいか、画面全体が初代に比べて白っぽくみえる。
付属USBケーブルが短くなったため、そのままでは、充電しながらプレイすることができなくなった。
(初代は3mと長かったため、充電しながらのプレイ、もしくは Oculus Link のケーブルとして使用することも可能であった)
顔に当たるパッド部分の材質が変更になっているため、初代では長時間使用すると顔面が痛かったが、2代目では今のところ痛くはなってない。
Virtual Desktop 経由の STEAM で Fallout4 をプレイした自分の環境では、画面のカクツキはあまり変わらず、プロセッサーの性能アップによる恩恵は感じられなかった。
また、解像度 UP に期待していたが、もともとの画像が粗いのか、自分の環境では大した差を感じることはできなかった。
総じて、買い換えには満足である。
休みの日なので、落ち着いて Oculus Quest 2 を開封、セットアップしてみた
上が初代 Oculus Quest の箱、下が Oculus Quest 2 の箱iOS14 へのアップデートが始まったけど、すでに、バグが多数報告されているよう…
これまでに報告されているiOS14/iPadOS14のバグは以下のとおりで、今後のアップデートで修正されることが期待されます。
しかも、急いで公開にこぎ着けたからか、対応していないアプリが続出らしい
これ、どう考えてもバグフィックス待ちやな…
いろいろ試行錯誤の結果、Oculus Quest で Fallout4 VR の操作がわかってきたのでまとめてみた。
基本操作
左スティックでポイントを指す・テレポート(直接移動)
B+左スティック・直接移動モードで移動(テレポート)
右スティック左右・方向回転
左スティック押・直接移動モード時は、ダッシュ
右スティック奥・ジャンプ(直接移動モード時)
右スティック手前・スニーキングモード切り替え
左右のトリガー・コントローラーを前後に振って泳ぐ(頭を水中に突っ込む)
(水上は左スティックで地上と同じく倒した方向へ泳ぐ)
AかX・対象の操作/話す(長押しで対象をつかむ)
B・V.A.T.S.起動
左トリガー+長押し・Pip-Boyライトの切り替え
右グリップボタン・リロード
右スティック押・お気に入りメニューを開く
右スティック倒し+グリップ・武器をしまう
右トリガー・お気に入りモード終了
右トリガー・武器を撃つ
武器を振る・近接攻撃/バッシュ
目の高さまで遠距離武器を挙げる・狙う
水平に近接武器を挙げる・防御
右トリガーを長押し+武器を振る・パワーアタック
(パワーアタックはAP消費/バッシュは非消費)
コンテナ関連
トリガー・入れる/取る
X・すべて取る
左スティック押・すべての廃棄品を保管する(ワークショップのみ)
グリップ・終了
A・ソート
YかB・分類切り替え
拠点内
Y長押し・ワークショップモード
(Xで左コントローラーメニューON/OFF、OFF時は移動モード)
左スティック押・居住地ステータス表示
左スティック左右・オブジェクトの種類選択
左スティック上下・オブジェクトのカテゴリの選択
右トリガー・配置(輪郭が緑色にハイライトされていれば建造可能、赤は不可)
移動モード時(左コントローラーメニューOFF時)
右コンポインターでオブジェクトを指した時、緑は移動・解体可、黄は解体可
右トリガー・選択/再配置、Aボタン・解体
右コントローラーで人を指してトリガーで選択、配置モード
トリガー・レーザーポインターの指したところへ進む
移動可能な入植者を指した場合、A・新しい入植地に配置、右スティック押し・供給ラインに配属
グリップ(電力)・供給オブジェクト選択