2017年1月25日水曜日

iOS10.2 でスクリーンショットの音が消えてる!

設定アプリのバッジが消えてるので忘れていた
そういえば、この前 iOS10.2 のアップデートが来ていたな
いつの間にか枝番までついて 10.2.1 になってるし…

ということを思い出したので、早速アップデートした
アップデートファイル、意外とでかい…
マイナーアップデート程度にしか思ってなかったけど、結構、本格的なアップデートだったのね…
かなり、時間がかってる
やっとアップデートが終わった!

改めて Apple ID 聞かれるし…
改めて Siri の設定聞かれるし…
ほんと、メジャーアップデートみたい!



このブログを書くのにスクリーンショットをよく撮るが、電車の中なんか音が大きくてすごく恥ずかしかった(どこで何やってんだか…)
アップデート内容(iOS10.2)には書いてなかったけど、消音にしていたらスクリーンショット時に音がならなかった♪

こりゃええわ!

2017年1月15日日曜日

iPhone7(iOS10)のスクリーンショットの深化? RGB 16bit化

Photoshop は恥ずかしながら未だに CS2 を使っている
このブログを書いている時も使っていたんだが、 iPhone6 のスクリーンショットの編集時は何の問題もなかったのに、なぜか iPhone7 のスクリーンショットでモザイクフィルターが使えなくなった!

PNG がダメなら Jpeg に変換して編集しようとしたらこれまた変換もできない!

iPhone7(iOS10)からスクリーンショットにプロテクトでもかかったのかといろいろ調べてみたら原因は PNG ファイルのビットが問題だったようだ

些細なことだが、iPhone6 のスクリーンショットは RGB の1チャンネルが 8 ビットであったのに

iPhone7 は 16 ビットになっていた

より細かな表現が可能になったということだろうか
深度を 16ビットから8ビットに変更すると、モザイクフィルターもかけられるようになったし
Jpeg 変換もできるようになった
わかってみればどうということはないがなんでわざわざ変えなきゃいけなかったのか…
謎!

余談
Photoshop を Windows10 で動かそうとした時はなかなか苦労した
もともと、Photoshop は Windiws 付属の IME と相性が悪いと聞いていたので Google 日本語入力を使っていたが、それでもよくフリーズして使い物にならなかった
特に、ファイルの入出力時にフリーズすることが多い気がする。
古い時代のソフトなんで仕方がないんだけど、別名で保存をしたり、フォルダを選択して保存したりしなければ大丈夫そうだ…
やっぱり Windows はよく分からない…

2017年1月14日土曜日

OneDrive の怪と Outlook2016 データのデフォルトフォルダーの変更!

うちの Windows タブレット(ARROWS Q555/K64)の起動ドライブは 64GBである
遊ぶには十分だと思っていたが、いつの間にか気がついたら空き容量がかなり少なくなっていた

あまりアプリはインストールしてないはずなのに何でなのか調べてみたら、それほど使っている覚えもない OneDrive がかなり肥大化している
OneDrive の容量は 15GB しかないのに困るぞ!(オプトインの申し込みをしてたので一応は 15GB ある)
その中でも Outlookフォルダが特に大きい
いや…そもそもタブレットで Outlook 使ってないけど?

そう言えば、正月休みに遊んでたとき、マージができないたらどーたらメッセージが出てたな…
そのときは何のことかよく分からずにあまり気に留めてなかったんだけど、どうもこのせいだったようで、Outlook フォルダの中にはファイル名にタブレットのコンピュータ名(wintab)が付加されてできた Outlook ファイル(.pst)のクローンがたくさんできていた
どうやら、Web 上の OneDrive とローカルのコンピュータの OneDrive フォルダにあるファイルのどちらが最新版であるか判断できない場合、データを保護するために、新たなファイル名でコピーして使用する仕様になっているらしい

なんでこんなことになったのか原因はよくわからないが、貴重なタブレットの OneDrive フォルダをデスクトップでしか使わない Outlook ファイルで消費するなんて言語道断(ちと言い過ぎか)!
即刻、フォルダを削除しようとしたが、そもそもの原因と思われるデスクトップの方で Outlook フォルダの場所を変更しないとまた同じことの繰り返しになってしまうよな…

というわけで、デスクトップで Outlook フォルダの場所を変更しようとしたが、オプションのどこを探しても設定を変更する箇所が見当たらない
ネットで調べてみたら強引にデフォルトフォルダを削除して再起動してからフォルダを探させる方法があるとのことで試してみたら失敗してデータが飛んでしまい、結局インストールをし直すハメになった(情けない…つか、この方法、危ないだろ!)

しかし、インストール時に Outlook のデータフォルダの場所を選びようがなく、結局、規定のドキュメントフォルダに作成されてしまう
ということは、規定のドキュメントフォルダの場所を変更しておけばよいということにやっと気がついた!

ここでまた、壁にぶつかった!
ドキュメントとピクチャのプロパティを見ても「場所」を指定するフォルダがない???
(後で気がついたんだが、どうも OneDrive に設定がされていると場所タブが無くなることがあるようだ…)

では OneDrive の設定で何かあるのかと探してみたら、設定の自動保存タブにドキュメントとピクチャを保存する場所の設定があった。
規定のフォルダはこの設定の影響をうけるようだ。
この設定を「OneDrive」にしておくと、デフォルトでドキュメントに専用フォルダを設定するアプリケーション(Outlook や iCloudDrive 等)は OneDrive 内のドキュメントフォルダに専用フォルダを作成する。
しかし、「この PC のみ」としておくと、PCのユーザーフォルダ内のドキュメントに専用フォルダを設定するようだ
ピクチャも同様である。

貴重な OneDrive フォルダを占用されないためには、OneDrive の設定を変更しておくほうがよさそうだ。

2017年1月9日月曜日

iPhone 背面保護フィルムを Wrapsol に貼り替え

iPhone の背面保護フィルムが悲惨な状態になってきた(周囲のヒゲみたいなのはハゲてきたフィルム)
ちゃんと貼ったはずなんだけどなぁ…半月も保たなかったのはあまりに悲しすぎる
しかし、何もカバーをつけていない裸の iPhone の快適さに1度慣れてしまうと、例え極薄バンパーであっても今更つける気にならない
貼り直すのにまた同じ品を買ってもきっと同じ結果になるんだろ
ということで別のものを探してみたが、背面だけの保護フィルムしかも側面までカバーするタイプのやつってなかなかないんだよね〜
やっと見つけた Wrapsol (ラプソル)の背面(&側面)のみフィルム
本来はフロントとセット商品のようで背面のみで販売するのは期間限定らしい
また剥げてきたらどうする?
ってことはその時考えるとして早速入手して貼ってみた♪

中身は実にシンプルって当たり前か…
まずは、以前に貼ったフィルムを慎重に剥がして
貼り付け面とそうでない面を間違えずに…
後で考えたらここで大失敗を犯したんだよなぁ
表裏を区別するシールを貼ったままにして、その上からヘラで一生懸命こすってた
そら気泡がうまく抜けないのも当たり前やわなぁ
結局シールまわりの気泡だけうまく抜けずに残ってしまった…残念
今度する時は気をつけてやろう(ってまたするつもりかい?)

あと Wrapsol の方が前回貼ったやつよりも少し厚めなので最初はサイドの局面部が浮き上がってうまく貼れない
ここで諦めてたら「ナンジャ不良品!」ってことになったんだろうけど、ドライヤーの弱で少し温めながら根気よく伸ばすように擦り付けていくと局面にうまく馴染んできた!

やったね♪

さて…今回はいつまで保つかなぁ…

<追記>
背面シールに気泡が入ってしまったが、いつの間にか目立たなくなっている!
しかも、なぜか手にしっぽり馴染んで滑りにくい…
これ! スゴすぎる♪

2017年1月8日日曜日

お正月だからよりどりみどり ♪ 白戸軒七福麺!

お正月だから、よりどりみどり、何食べよ♪

お正月用どん兵衛年明けうどん
酉年記念ビッグチキンヌードル
神戸開港150年記念ビーフカレーヌードル

やっぱり、白戸軒七福麺福来るしょうゆ味かっ!
あけましておめで父さん!
今年もよろぴくぴく〜!
まっ中身は何の変哲もない細麺ラーメンですけど、酉年だけに鶏ガラ醤油味?

ついでに、年明けうどんも食す!
寿かまぼこ…一個だけやん!
と怒ってたら、あとから下からもう一個出てきました(セコッ!)

お正月なのでめでたしめでたし♪

2017年1月4日水曜日

iOS10 my BEST ウィジェット設定

iOS9 の時とウィジェットの表示が変わった
それなりに iOS9 のウィジェットは気に入ってた
のでなんか使いにくい…
それぞれのウィジェットを枠の中に入れたせいなんだろうが、枠と枠の間にスペースも入って、上下にも1画面に表示される内容が以前より少なくなったように感じる
しかし、そのためか、面白いのはタイトル行に「表示を増やす」という項目が追加されたこと
アプリの作り方にもよるんだろうが、例えばお気に入りの Widgetcal は、簡素な週間表示と詳細な月間表示とに切り替えられる
このままだと、トップ表示した時にカレンダーが途切れてしまうのでウィジェットの表示順序を変えると
いつでもトップで月間予定が確認できるし、その下の Manifesto というアプリもボタンが大きいからこのまま押すことができる
(どうでもいいことだけどウィジェットのタイトルってみんな大文字表示なのね)
少し上にスワイプすればよく使う順に Google Keep、tinyCalc、Clips と続く
これが今の my BEST ウィジェットかな♪

しかし、デフォルトのままでロック画面にも表示されてしまうのは、簡単にアクセスできるので便利なようで落とした時にカレンダーなどの個人情報を簡単に他人に見られてしまうのはちょっと考えものかも

ロック画面での表示はやはりオフにしておいた方がいいんだろうね